山行報告 【記 丸山】


2004・11/6〜7  御坂・釈迦ケ岳


メンバー 丸山

スケジュール

11月6日

 高尾(8:01)===笹子(9:00)―――宝越え(10:30)―――本社ケ丸(11:55)―――清八峠(12:35)―――旧御坂峠(13:30)―――御坂峠(14:50)―――黒岳(15:50)―――日向坂峠(16:30)―――BP(16:40)

11月7日

BP(6:15)―――釈迦ケ岳(6:55)―――神社分岐(7:15)―――林道(7:50)―――(8:35)バス停(8:56)=バス\560=石和温泉(9:45)===八王子(11:25)===東神奈川(12:30)
6日
 笹子駅から戻り気味に歩いて、登山道に入る。途中沢を2〜3回渡るのであるが、最初のところで渡り損ねて両足に少し水が入ってしまった。それでも天気が良く暖かいせいか余り気にしないで済む。

 宝越えからは外輪山の尾根となり、三つ峠を左に見ながら進む。途中の清八峠付近で自衛隊が訓練しているようで、顔を真っ黒に塗り、銃を持って藪の中を歩いており、かなり迫力がある。

 旧御坂峠はほとんどわからず、御坂山に登りきって、しばらく下り御坂峠に着く。ここから再度登りとなり、やっと黒岳に着いた。ここから道は90度曲がって釈迦ケ岳側の尾根に入る。

 道はかなり下りとなり、林道の来ている日向坂峠から少し登ったところにテントを張る。


7日

 7時前に釈迦ケ岳に着いた。ここからの眺めは最高で、富士山が近い他、甲府の市街の上に南アルプスが全部見える。岩場を下ると檜峰神社に下る標識と出会った。


 予定では尾根通しに鳥坂峠まで行き、奈良原という部落に下る予定であったが、峠からは舗装道路を歩かねばならないため、ここから神社に向かうことにする。

 少しわかりにくい道であるが、なんとか檜峰神社の近くの林道に出ることができた。ここから林道をどんどん下ったら国道137号線に出た。つまり河口湖と甲府を結ぶ国道に出合った訳である。

 20分位待って甲府行きのバスに乗り、途中の石和温泉で電車に乗り換えて横浜に戻った。
三坂峠付近の紅葉
清八峠付近から黒岳と釈迦ヶ岳